バレンタインデーイベントが今年も開催!
バレンタインデーが近づいてきました。
Pokémon GO でも毎年恒例のバレンタインデーイベントが開催されます。
今年のバレンタインデーイベントは、どのようなイベントになるのでしょうか?
開催期間
日本時間2021年2月14日(日)13時から2021年2月18日(木)20時まで
ムンナとムシャーナが初登場

ムンナとムシャーナが実装になり、Pokémon GO に初登場します。
ムンナとは野生で出会えるようになります。
進化アイテム「イッシュのいし」を使うとムシャーナに進化をさせることができます。
ムンナをGETし、イッシュのいしを使ってムシャーナに進化をさせて図鑑を埋めましょう。
特定のポケモンがいつもより多く出現

特定のポケモンがいつもより多く出現します。
〈いつもより多く出現する特定のポケモン〉
ニドラン♂・ニドラン♀・ラブカス・バルビート・イルミーゼ・プラスル・マイナン・ムンナ
運が良ければ、ヒンバスに出会えるかもしれません。
シンクロノイズを覚える

イベント期間中にキルリアをサーナイトまたはエルレイドに進化させると、コミュニティデイ限定のゲージ技「シンクロノイズ」を覚えることができます。
5kmタマゴからかえる
.jpg)
イベント期間中に入手した5kmタマゴから特定のポケモンがかえるかもしれません。
〈5kmタマゴからかえるかもしれないポケモン〉
コロモリ・ラブカス・ムンナ・イーブイ・ピィ・ププリン・モンメン・トゲピー
レイドバトルに登場するポケモン
.png)
■1つ星レイド
ヒンバス・ラルトス・ニャスパー・バルビート・イルミーゼ・ムンナ
■3つ星レイド
トゲチック・エーフィ・ブラッキー・サーナイト・エルレイド・ママンボウ
■伝説レイドバトル
ラティアス・ラティオス
■メガレイド
メガギャラドス・メガデンリュウ・メガピジョット
イベント限定のフィールドリサーチ

イベント限定のフィールドリサーチをクリアすると、バルビート・イルミーゼ・ママンボウ・ラルトス、ハートの形のブチ模様があるパッチールなどに出会えるほか、その他のリワードを獲得することができます。
バレンタインをテーマにしたコレクションチャレンジ

バレンタインをテーマにしたコレクションチャレンジが開催されます。
イベント期間中に、ニドラン♂・ニドラン♀・プラスル・マイナン・バルビート・イルミーゼ・エーフィ・ブラッキー・ラブカス・ラティアス・ラティオス・ママンボウをつかまえて、コレクションチャレンジを達成すると、アイテムを獲得することができます。
〈コレクションチャレンジ達成で獲得できるアイテム〉
・ぎんのパイルのみ×3
・ロケットレーダー×3
・わざマシンスペシャル×2
無料のギフトボックスが登場
.jpg)
イベント期間中、Pokémon GO アプリ内ショップにて、リモートレイドパスが3個入った無料ボックスが登場します。
※1人1回のみ入手可能
イベント限定ステッカーが登場

フレンドからのギフトを開封すると、イベント限定のステッカーが入手できることがあります。
フレンドとギフト送り合って、イベント限定ステッカーを入手しましょう。
ムンナをモチーフにした着せ替えアイテムの登場
本イベントより、ムンナをモチーフにした新登場の着せ替えアイテムがショップに登場します。
イベントボーナス

・キラフレンドとキラ交換の確率が上がる。
・ポケモンを交換できる距離が40kmに拡大。
・フレンドからのギフトを開封すると、きのみを獲得できる確率が上がる。
まとめ
今年のバレンタインデーイベントでは、ムンナとムシャーナが実装されます。
また、キルリアをサーナイトまたはエルレイドに進化をさせると、コミュニティデイ限定のゲージ技「シンクロノイズ」を覚えることができます。
野生、5kmタマゴ、レイドバトル、フィールドリサーチでは、特定のポケモンがいつもより多く出現します。
また、ハートの形のブチ模様があるパッチールとフィールドリサーチで出会うことができます。
いつもより多く出現する特定のポケモンを集め、コレクションチャレンジを達成すると、アイテムを入手することができるなど、内容盛りだくさんのイベントとなっています。
そんなバレンタインデーイベントは、日本時間2021年2月14日(日)13時から開始です。
コメント