【ポケモンGO】色違いのミュウが実装へ!カントー地方で発見された151匹すべてのポケモンの色違い実装されるオンラインイベントが開催!

イベント
スポンサーリンク

「Pokémon GO Tour:カントー地方」開催!

2021年のビッグイベントのニュースが舞い込んできました。

カントー地方で発見されたポケモンがフィーチャーされたイベント「Pokémon GO Tour:カントー地方」が開催されます。

来年、2021年は『ポケットモンスター』シリーズ25周年、そして『Pokémon GO』5周年を迎え、その記念すべき年のお祝いとして開催されるようです。

世界中どこにいても、誰でも、参加チケットを購入したトレーナー全員が参加可能となっています。

また、イベント内容の一部はチケットを購入しなくても、すべてのトレーナーが参加可能となっています。

 

スポンサーリンク

開催日時

日本時間2021年2月20日(土)9時から21時まで

 

スポンサーリンク

参加チケット購入で誰でもより楽しめるイベントに

 

 

「Pokémon GO Tour:カントー地方」の参加チケットが発売になります。

参加チケットを購入したトレーナー全員が「Pokémon GO Tour:カントー地方」参加チケット購入者のみ体験できるイベントへの参加が可能になります。

また、購入しなくても一部のイベント内容を楽しむことができるようにもなっているようです。

参加チケットを購入すると、「Pokémon GO Tour:カントー地方」参加チケット購入者のみ体験できるイベントへの参加が可能になるほか、特定の日までに参加チケットを購入すると早期購入特典として2021年1月と2月に開催になるコミュニティデイの限定スペシャルリサーチを体験できる参加チケットを受け取ることができます。

 

■早期購入特典

「Pokémon GO Tour:カントー地方」の参加チケットを特定の日までに購入すると早期購入特典として2021年1月と2月に開催になるコミュニティデイの限定スペシャルリサーチを体験できる参加チケットを受け取ることができます。

 

早期購入特典を受け取れる参加チケット購入期間

開催月開催日時参加チケット
購入期間
1月2021年1月16日(土)日本時間2021年1月14日(木)16時59分まで
2月2021年2月7日(日)日本時間2021年2月4日(木)16時59分まで

 

■早期購入特典を受け取れる条件

・2021年1月と2月のコミュニティデイ限定スペシャルリサーチを受け取るには「Pokémon GO Tour:カントー地方」のチケットを、それぞれの期限までに購入する必要があります。

・各スペシャルリサーチを獲得するには、コミュニティデイ開催中に、Pokémon GO にログインする必要があります。

・コミュニティデイ限定スペシャルリサーチを獲得した後は、いつでもそれを進めることができます。

・このイベントのチケットは払い戻しできません。

 

スポンサーリンク

「赤」か「緑」、どちらのバージョンで参加をするかを選べる

 

 

今回はなんと、初めて発売になったゲーム『ポケットモンスター 赤・緑』のように、イベント前に「赤」か「緑」、どちらのバージョンでイベントに参加をするか選ぶことができるようになっています。

『ポケットモンスター 赤・緑』同様、バージョンごとに出現が異なるポケモンと出会えるようです。

 

■「赤」バージョン

おこうで引き寄せられるポケモン

アーボ・ナゾノクサ・マンキー・ガーディ・ストライク・エレブー

 

色違いと出会う可能性が上がるポケモン

フシギダネ・ヒトカゲ・ゼニガメ・ポッポ・アーボ・ピカチュウ・ニドラン♀・ナゾノクサ・ディグダ・マンキー・ガーディ・ポニータ・シェルダー・スリープ・クラブ・サワムラー・ベロリンガ・ストライク・エレブー・イーブイ・カブト・ミニリュウ

 

■「緑」バージョン

おこうで引き寄せられるポケモン

サンド・ロコン・ニャース・マダツボミ・ブーバー・カイロス

 

色違いと出会う可能性が上がるポケモン

フシギダネ・ヒトカゲ・ゼニガメ・ポッポ・ピカチュウ・サンド・ニドラン♂・ロコン・ニャース・コダック・マダツボミ・イシツブテ・タマタマ・エビワラー・ドガース・モンジャラ・タッツー・ブーバー・カイロス・イーブイ・オムナイト・ミニリュウ

 

(2021/2/9追記)赤か緑かバージョンが選択できるようになりました。

 

 

選択方法

①アイテムバッグにある参加チケットをタップ

 

 

②赤か緑かどちらのバージョンで参加するか選択し、はいをタップ

一度決定すると変更することはできません

 

スポンサーリンク

カントー地方のすべてのポケモンの色違いが実装へ

 

 

カントー地方で発見されたすべてのポケモンが野生、レイドバトル、スペシャルリサーチで出現し、おこうでも引き寄せられます。

また、カントー地方で発見されたすべてのポケモンが、色違いのすがたでも登場します。

すでに色違いが実装済みのポケモンもいますが、まだ実装になっていないポケモンもおり、「Pokémon GO Tour:カントー地方」にてカントー地方で発見されたすべてのポケモンの色違いが実装されることになります。

また、特定のポケモンに限り、野生で色違いのすがたに出会える可能性が高くなるようです。

参加チケット購入者は、イベント前に「赤」か「緑」がどちらのバージョンでイベントに参加をするか選ぶことができるようになっており、選んだバージョンにより一部、出現するポケモンが異なるようです。

イベント終了後も、色違いのポケモンと引き続き出会うことができます。

 

スポンサーリンク

カントー地方で発見されたすべてのポケモンを集めてリワードを獲得

イベントが始まると、コレクションチャレンジに挑戦できます。

カントー地方で発見された150匹のポケモンを集めるという内容になっているようです。

イベント期間中、カントー地方で発見された150匹のポケモンをすべて捕まえることができますが、「赤」と「緑」それぞれでのみ出現するポケモンがいます。

コレクションチャレンジをクリアするためには、自分とは違うバージョンで参加しているとフレンドとポケモンを交換する必要があります。

そのため、このイベント期間中は、ポケモン交換ができる距離が40kmに拡大されるようです。

フレンドと協力しながら、150匹すべてのポケモンを捕まえましょう。

イベント期間中に捕まえることができなくても、リサーチタスクを完了し、リワードを受け取ることができる期間内であれば、リワードを受け取ることができます。

この期間を利用して、引き続き挑戦し、リワードを獲得しましょう。

進行状況は、今日のまとめで確認することができます。

 

受取期間

日本時間2021年2月28日(日)16時59分まで

 

スポンサーリンク

色違いのミュウに出会える!イベント限定スペシャルリサーチ

 

 

「Pokémon GO Tour:カントー地方」限定スペシャルリサーチに挑戦することができます。

達成すると、「Pokémon GO Tour:カントー地方」限定スペシャルリサーチの第2弾が配布されます。

第2弾のスペシャルリサーチは、とても難しいタスクになっているようです。

「幻のポケモン「ミュウ」の色違いのすがたを発見するためには、それだけの努力が必要となるでしょう。」との発表があるので、どうやらこの第2弾をクリアして、ようやく色違いのミュウと出会えることになるのではないでしょうか。

 

スポンサーリンク

伝説レイドバトルに特別なわざを覚えた三鳥とミュウツーが登場

 

 

イベント期間中、特別なわざを覚えた三鳥(サンダー・フリーザー・ファイヤー)とミュウツーが伝説レイドバトルに登場します。

三鳥(サンダー・フリーザー・ファイヤー)とミュウツーはすでに色違いが実装されていますので、運が良ければ、色違いの三鳥(サンダー・フリーザー・ファイヤー)とミュウツーに出会えるかもしれません。

 

三鳥(サンダー・フリーザー・ファイヤー)とミュウツーが覚える特別なわざ

ポケモン色違い特別なわざ

サンダー
でんきショック

フリーザー
ぼうふう

ファイヤー
ゴッドバード

ミュウツー
サイコブレイク

 

スポンサーリンク

イベント限定のタイムチャレンジ

 

 

参加チケットを購入したトレーナーも、そうでないトレーナーも、イベント限定のタイムチャレンジに挑戦することができます。

 

スポンサーリンク

ボーナス

 

 

カントー地方で最初に発見されたポケモンをつかまえた時にもらえるアメが増加します。

 

スポンサーリンク

チケットの購入方法

「Pokémon GO Tour:カントー地方」のチケットはアプリ内のショップで発売中。

 

チケット代金

ios:1480円

android:1360円

ポケコインでの購入不可

 

①画面中央のモンスターボールのマークをタップ

 

 

②ショップをタップ

 

 

③「Pokémon GO Tour:カントー地方」のチケット画像をタップ

 

 

④購入をタップ

 

 

⑤「Pokémon GO Tour:カントー地方」のチケットを受け取ったことを示すポップアップが表示されます。

OKをタップしたら道具にチケットが入っています。

 

 

⑥イベントの数週間前に道具にある「Pokémon GO Tour:カントー地方」のチケットから、「赤」か「緑」どちらのバージョンで参加をするか選択できます。

一度バージョンを選択すると変更することはできません

 

⑦バージョンの選択を確認したら、対応する「赤」または「緑」のメダルをプロフィールで受け取れます。

 

⑧2021年2月20日(土)のイベント開催中にアプリを開くと、スペシャルリサーチを含む「Pokémon GO Tour:カントー地方」にアクセスできるようになります。

 

スペシャルリサーチを獲得した後は、いつでもそれを進めることができます。このイベントのチケットは払い戻しはできません

 

スポンサーリンク

参加チケット購入者以外も参加可能な内容

・カントー地方で発見されたポケモンが野生とレイドバトルに登場。

・特別なわざを覚えた三鳥(フリーザー・サンダー・ファイヤー)とミュウツーが登場する伝説レイドバトル。

・イベント限定のタイムチャレンジ。

・交換できる距離が40kmに拡大。

 

スポンサーリンク

さらに詳細なイベント情報

 

スポンサーリンク

まとめ

オンラインイベント「Pokémon GO Tour:カントー地方」の開催が発表になりました。

色違いのミュウが実装されるほか、未実装だったカントー地方のポケモンの色違いが実装になります。

今回のイベントでカントー地方のポケモンはすべてのポケモンの色違いが実装されることになります。

そのほか、特別なわざを覚えた三鳥とミュウツーが伝説レイドバトルに登場します。

有料の参加チケットは、「赤」と「緑」どちらのバージョンで参加するかを選択するシステムになっています。

選択したバージョンによって登場するポケモンや色違いと出会える可能性が上がるポケモンに変化が生じます。

また、早期購入特典付きとなっており、「Pokémon GO Tour:カントー地方」ももちろん、2021年1月と2月のコミュニティデイもより楽しめる参加チケットになっています。

有料の参加チケットの購入に関わらず、一部の内容はすべてのトレーナーが楽しめる内容にもなっています。

カントー地方で発見されたすべてのポケモンが野生、レイドバトル、スペシャルリサーチで出現し、おこうでも引き寄せられると発表されていますが、地域限定で普段日本では出現しないバリヤード・ガルーラ・ケンタロスは登場するのでしょうか?

開催は2021年2月20日(土)です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました