2020年最後のコミュニティデイは登場したポケモン総登場!
2020年最後となる12月のコミュニティデイの詳細が発表になりました。
2019年と2020年のコミュニティデイに登場したポケモンが総登場するようです。
また、今回のコミュニティデイは、2日間にわたって開催されます。
開催期間
日本時間12月12日(土)早朝から日本時間12月13日(日)22時まで
イベント内容(2日間共通)
■以下のポケモンがいつもより多く野生で出現
ヒトカゲ・ビードル・ケーシィ・ゴース・サイホーン・エレブー・ブーバー・コイキング・タネボー・ポリゴン・ポッチャマ
■以下のポケモンがレイドバトルで出現
ワニノコ・ウリムー・キモリ・タツベイ・アチャモ・ナマケロ・ミズゴロウ・ラルトス・ナエトル・ナックラー・ヒコザル
■タマゴからかえるポケモン
ワニノコ・ウリムー・キモリ・タツベイ・アチャモ・ナマケロ・ミズゴロウ・ラルトス・ナエトル・ナックラー・ヒコザル
■コミュニティデイ限定の特別なわざが再び覚えられる
2019年と2020年のコミュニティデイで覚えさせることができた特別なわざを再び覚えられます。
2018年のコミュニティデイで覚えさせることができた特別なわざも後で再登場するようです。
コミュニティデイボックスが登場
.jpg)
限定のコミュニティデイボックスが登場します。
販売価格:1280ポケコイン ※1人につき1回のみ。
〈コミュニティデイボックス内容〉
・ハイパーボール×30
・しあわせタマゴ×5
・すごいわざマシンノーマル×1
・すごいわざマシンスペシャル×1
タイムチャレンジ
(冬).jpg)
コミュニティデイ限定のタイムチャレンジが登場します。
タイムチャレンジのタスクをクリアすると「すごいわざマシンスペシャル」やその他のアイテムを獲得することができます。
(2020/12/12追記)タイムチャレンジタスク内容とリワード一覧

スペシャルリサーチ
.jpg)
コミュニティデイ限定のスペシャルリサーチに挑戦できるチケットが販売されます。
販売開始日はまだ発表されていませんが、後日販売開始になるチケットを購入すると誰でも参加が可能となります。
※ポケコインでの購入はできません。
※チケットは払い戻しできません。
(2020/12/11追記)スペシャルリサーチ参加チケットが販売開始
コミュニティデイ限定のスペシャルリサーチ「12月コミュニティデイ」に参加できるチケットが Pokémon GO アプリ内ショップにて販売開始になりました。
購入方法
①Pokémon GO アプリを起動し、画面下のモンスターボールをタップ

②ショップをタップ

③画面をスクロールし、「2020年コミュニティデイ」チケットをタップ

④購入をタップ

参加チケットがアイテムバッグに自動的に入ります。

スペシャルリサーチ「2020年12月コミュニティデイ」のタスク内容はこちら
2020年12月12日(土)限定のイベント内容
日本時間の11時から17時まで、以下のボーナスに加えて以下のポケモンが大量発生します。
■いつもより多く野生で出現し、色違いと遭遇する確率が上がる
ビードル・ケーシィ・ゴース・サイホーン・タネボー・ポッチャマ
■ボーナス
・ポケモンをつかまえた時にもらえる「ほしのすな」が2倍
・期間中に「ふかそうち」に入れたタマゴのかえる距離が1/2
・おこうの効果が3時間持続
■メガレイド
メガゲンガーのレイドバトルがいつもより頻繁に登場
2020年12月13日(日)限定のイベント内容
日本時間の11時から17時まで、以下のボーナスに加えて以下のポケモンが大量発生します。
■いつもより多く野生で出現し、色違いと遭遇する確率が上がる
ヒトカゲ・エレブー・ブーバー・コイキング・ポリゴン
■ボーナス
・ポケモンをつかまえた時にもらえる「ほしのすな」が2倍
・期間中に「ふかそうち」に入れたタマゴのかえる距離が1/2
・おこうの効果が3時間持続
■メガレイド
メガリザードンXのレイドバトルがいつもより頻繁に登場
2019年にコミュニティデイに登場したポケモンと特別なわざ
月 | ポケモン | 限定わざ |
---|---|---|
1月 | ![]() ワニノコ | ハイドロカノン |
2月 | ![]() ウリムー | げんしのちから |
3月 | ![]() キモリ | ハードプラント |
4月 | ![]() タツベイ | げきりん |
5月 | ![]() アチャモ | ブラストバーン |
6月 | ![]() ナマケロ | のしかかり |
7月 | ![]() ミズゴロウ | ハイドロカノン |
8月 | ![]() ラルトス | シンクロノイズ |
9月 | ![]() ナエトル | ハードプラント |
10月 | ![]() ナックラー | だいちのちから |
11月 | ![]() ヒコザル | ブラストバーン |
12月 | 2018年・2019年の コミュニティデイに 登場したすべてのポケモン | 各限定わざ |
2020年にコミュニティデイに登場したポケモンと特別なわざ
月 | ポケモン | 限定わざ |
---|---|---|
1月 | ![]() ポッチャマ | ハイドロカノン |
2月 | ![]() サイホーン | がんせきほう |
3月 | コロナウイルス感染拡大の影響により中止 | |
4月 | ![]() ケーシィ | カウンター |
5月 | ![]() タネボー | タネマシンガン(通常わざ) |
6月 | ![]() ビードル | ドリルライナー |
7月 | ![]() ゴース | シャドーパンチ |
8月 | ![]() コイキング | アクアテール |
9月 | ![]() ポリゴン | トライアタック |
10月 | ![]() ヒトカゲ | りゅうのいぶき(通常わざ) |
11月 | ![]() エレブー | かえんほうしゃ |
![]() ブーバー | 10まんボルト | |
12月 | 2019年・2020年の コミュニティデイに 登場したすべてのポケモン | 各限定わざ |
まとめ
2020年最後の12月のコミュニティデイは、例年と同様に2日間にわたって開催され、2019年と2020年にコミュニティデイに登場したポケモンが総登場します。
コミュニティデイに参加できなかった月があるトレーナーは、その月に登場したポケモンをGETし、特別なわざを覚えさせることができるチャンスです。
1日目と2日目でポケモンは異なりますが、色違いと遭遇する確率も上がります。
また、詳細は発表されていませんが、2018年のコミュニティデイで覚えさせることができた特別なわざも後で再登場することが発表されています。
いつどのタイミングで再登場するのでしょうか?続報を待ちましょう!
コメント