【ポケモンGO】GOバトルリーグが大幅リニューアル!セレブレーションシーズン開始とともにGOバトルリーグ シーズン6が開幕!

GOバトルリーグ
スポンサーリンク

GOバトルリーグ シーズン6が開幕!

現実世界と同様にシーズン制が導入された Pokémon GO 。

2020年12月1日(火)よりセレブレーションシーズンに移り変わりました。

セレブレーションシーズンへの移り変わりとともに、シーズンと連動して開幕されるGOバトルリーグも新たなシーズンに突入しました。

今回は、GOバトルリーグ シーズン6となります。

シーズン6は、これまでと内容が大幅に変更になり、リニューアルされました。

リニューアルされたGOバトルリーグ シーズン6の開催内容を早速みてみましょう!

 

スポンサーリンク

スケジュール

シーズン6の前半のスケジュール

リーグ名開始日終了日
スーパーリーグ2020年12月1日(火)早朝2020年12月14日(月)
ハイパーリーグ
2020年12月15日(火)早朝2020年12月28日(月)
ハイパーリーグの
プレミアカップ
マスターリーグ2020年12月29日(火)早朝2021年1月4日(月)
マスターリーグの
プレミアカップ
マスターリーグクラシック
ホリデーカップ
スーパーリーグ2021年1月5日(火)早朝2021年1月11日(月)
ハイパーリーグ
マスターリーグ
ハイパーリーグの
プレミアカップ

日本時間です

 

シーズン6の後半のスケジュール

リーグ名開始日終了日
スーパーリーグ2021年1月12日(火)早朝2021年1月25日(月)
ハイパーリーグ
2021年1月26日(火)早朝2021年2月8日(月)
ハイパーリーグの
プレミアカップ
マスターリーグ2021年2月9日(火)早朝2021年2月15日(月)
マスターリーグの
プレミアカップ
マスターリーグクラシック
スーパーリーグ2021年2月16日(火)早朝2021年2月22日(月)
ハイパーリーグ
マスターリーグ
ハイパーリーグの
プレミアカップ
カントーカップ2021年2月23日(火)早朝2021年3月1日(月)

日本時間です

 

スポンサーリンク

シーズン6からの変更

①ランクの数が10から24に増加

シーズン5まではランク10が最上位ランクでしたが、シーズン6からはレジェンドランク(ランク24)が最上位ランクとなります。

 

ランクUP条件

ランクバッジランクUP条件
ランク1なし
ランク21セットバトルをする。
※勝敗関係なし
ランク3バトルに3回勝利する。
ランク4バトルに4回勝利する。
ランク51セットバトルをする。
※勝敗関係なし
ランク6バトルに6回勝利する。
ランク7バトルに7回勝利する。
ランク8バトルに8回勝利する。
ランク9バトルに9回勝利する。
ランク101セットバトルをする。
※勝敗関係なし
ランク11バトルに11回勝利する。
ランク12バトルに12回勝利する。
ランク13バトルに13回勝利する。
ランク14バトルに14回勝利する。
ランク151セットバトルをする。
※勝敗関係なし
ランク16バトルに16回勝利する。
ランク17バトルに17回勝利する。
ランク18バトルに18回勝利する。
ランク19バトルに19回勝利する。
ランク201セットバトルをする。
※勝敗関係なし
エリート
ランク
(ランク21)
レート2000に到達する。
ベテラン
ランク
(ランク22)
レート2500に到達する。
エキスパート
ランク
(ランク23)
レート2750に到達する。
レジェンド
ランク
(ランク24)
レート3000に到達する。

 

②ランクリワードの仕組み

ランクリワードの仕組みが一部変更になります。

ランク限定で通常のランクリワードではなく、特別な内容のランクリワードになります。

 

通常のランクリワード

勝利数
(1セット)
ふつう
リワード
プレミアム
リワード
1勝
ほしのすな
×400

ポケモン発見
2勝アイテム×1
(ランダム)
アイテム×1
(ランダム)
3勝
ポケモン発見

ほしのすな
×1200
4勝
ふしぎなアメ
×3

ふしぎなアメ
×6
5勝
ほしのすな
×800

わざマシン
スペシャル
×5

 

ランク限定リワード

ランクバッジリワード
ランク5アイテム
(ランダム)
ランク10
ほしのすな
ランク15
ふしぎなアメ
ランク19
ポケモン発見

  

③期間限定の「ほしのすな」ボーナス

バトルに勝利をする、または、セット終了時にもらえる「ほしのすな」が期間限定で2倍になります。

 

ボーナス期間

 日本時間2020年12月29日(火)早朝から2021年1月4日(月)まで

マスターリーグ、プレミアカップ、マスターリーグクラシック、ホリデーカップの開催期間中となります

 

④シーズン6の着せ替えアイテムとトレーナーポーズ

 ランク10に到達したトレーナーは、リワードとして「マスクド・ピカチュウ」の着せ替えアイテムが手に入ります。

レジェンドランクに到達したトレーナーは、『ポケットモンスターブラック・ホワイト』で初めて登場したキャラクター「N」をテーマにした着せ替えアイテムとトレーナーポーズが手に入ります。

 

⑤「N」がそれぞれの季節にくりだすポケモンとランクリワードで遭遇

『ポケットモンスターブラック・ホワイト』に登場する「N」がそれぞれの季節にくりだすポケモンとランクリワードで遭遇できます 。

さらに、ランク20に到達したプレイヤーは、その時期の伝説レイドバトルに登場する伝説のポケモンに出会えます。

 

⑥各ランクのランクリワードとして出会えるポケモン

ランクバッジポケモン
ランク16
ハリマロン
ランク17
フォッコ
ランク18
ケロマツ
ランク20シーズン6の後半で、驚きのポケモンと出会える。
レジェンドランク
マスクド・ピカチュウ

 

スポンサーリンク

新たなバトルカップが登場

新たに、ホリデーカップとマスターリーグクラシックが開催されます。

 

■ホリデーカップ

開催期間

日本時間2020年12月29日(火)早朝から2021年1月4日(月)まで

 

参加条件

最大CP:CP1500まで

参加できるポケモン:でんき・ひこう・ゴースト・くさ・こおり・ノーマルタイプ限定。

 

■マスターリーグクラシック

開催期間

日本時間2020年12月29日(火)早朝から2021年1月4日(月)まで

 

参加条件

最大CP:CP制限なし

参加できるポケモン:アメXLで強化されていないポケモン限定。

 

スポンサーリンク

シーズン6の後半の開催情報

 

 

現在、発表されているのは、シーズン6の前半の内容のみとなっています。

シーズン6の後半の内容については、詳細が決まり次第、後日発表されるようです。

 

■(2021/1/5追記)カントーカップ開催

開催期間

2021年2月23日(火)早朝から2021年3月1日(月)まで

 

参加条件

最大CP:CP上限1500まで

参加できるポケモン:ポケモン図鑑の番号が1~151のポケモンのみ出場可能。

この期間中、レーティングは換算されません

 

■(2021/1/5追記)リワードの追加

ランク19:「すごいわざマシンスペシャル」を獲得できる。

さらに、ランク19に到達すると、シーズン終了時のリワードとして「すごいわざマシンノーマル」を獲得できるようです。

ランク20:Pokémon GO に初登場となるプルリルに出会えるようになります。

さらに、高ランクのリワードとしても出会うチャンスがあるようです。

 

■(2021/1/26追記)ラブラブカップ開催

開催期間

2021年2月9日(火)早朝から2月15日(月)まで

 

参加条件

最大CP:CP上限1500まで

参加できるポケモン:赤色かピンク色の姿をしたポケモンのみ出場可能。

伝説のポケモンと幻のポケモンは参加することができません

 

ラブラブカップに出場可能なポケモン

ヒトカゲ・リザード・リザードン・ラフレシア・パラス・パラセクト・クラブ・キングラー・ビリリダマ・マルマイン・トサキント・アズマオウ・ルージュラ・ブーバー・コイキング・ブースター・レディバ・レディアン・アリアドス・ヤンヤンマ・ハッサム・マグマッグ・マグカルゴ・オクタン・デリバード・ポリゴン2・ブビィ・アチャモ・ワカシャモ・バシャーモ・ケムッソ・チャーレム・キバニア・バクーダ・ソルロック・ヘイガニ・シザリガー・コロボーシ・コロトック・ミノムッチ(ゴミのミノ)・ミノマダム(ゴミのミノ)・ブーバーン・ポリゴンZ・ロトム(ウォッシュロトム)・ポカブ・チャオブー・エンブオー・バオップ・バオッキー・ナゲキ・フシデ・ペンドラー・ワルビアル・ダルマッカ・ヒヒダルマ・イシズマイ・イワパレス・シキジカ(はるのすがた)・シキジカ(あきのすがた)・チョボマキ・アギルダー・コマタナ・キリキザン・ウォーグル・クイタラン・フォッコ・テールナー・マフォクシー・ヤヤコマ・ヒノヤコマ・ファイアロー・ピッピ・ピクシー・プリン・プクリン・ヤドン・ヤドラン・タマタマ・ベロリンガ・ピンプク・ラッキー・バリヤード・マネネ・ポリゴン・ピィ・ププリン・モココ・ハネッコ・ヤドキング・ブルー・サニーゴ・ムチュール・ミルタンク・ハピナス・ゴニョニョ・エネコ・ミロカロス・サクラビス・ラブカス・チェリンボ・チェリム(ポジフォルム)・ベロベルト・タブンネ・ママンボウ・ズルズキン

バリヤード(ガラルのすがた)・ダルマッカ(ガラルのすがた)・ヒヒダルマ(ガラルのすがた)は参加できません

 

スポンサーリンク

わざのアップデート

 

 

わざのアップデートがまもなく実施されるようです。

詳細が決まり次第、後日発表されるようです。

 

■(2021/1/5追記)トレーナーバトルにおけるわざの変更

ひのこ(ノーマルアタック)

より多くのダメージを与える。

 

からてチョップ(ノーマルアタック)

よりわざを打つためのメーターがチャージされやすくなる。

 

あわ(ノーマルアタック)

与えるダメージが少なくなる。

 

はっぱカッター(ノーマルアタック)

与えるダメージが少なくなる。

 

クラブハンマー(スペシャルアタック)

より多くのダメージを与えるようになる。

 

ゴッドバード(スペシャルアタック)

与えるダメージが少なくなる。

 

いわなだれ(スペシャルアタック)

与えるダメージが少なくなる。

 

シャドーボーン(スペシャルアタック)

与えるダメージが少なくなる。

 

■(2021/1/5追記)これまで覚えられなかったわざを覚えられるようになるポケモン

ウェザーボール(ほのお): ロコン・キュウコン

ウェザーボール(こおり): アローラロコン・アローラキュウコン

ウェザーボール(みず): ニョロトノ

れいとうパンチ: オコリザル

れいとうビーム: ネンドール

シャドーボール: ネンドール

トライアタック: ポリゴン2

マッドショット: ドリュウズ

 

スポンサーリンク

まとめ

セレブレーションシーズン開始とともにGOバトルリーグ シーズン6が開幕しました。

ランクの最上位が10から24に増加し、ランクリワードの仕組みが変わるなど、これまでと内容が大幅に変更になり、リニューアルされました。

また、ホリデーカップとマスターリーグクラシックという新たなバトルカップも開催されます。

今、発表されているのは、シーズン6の前半の開催情報です。

後半の開催情報は、詳細が決まり次第、後日発表されるようです。

続報を待ちましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました