Pokémon GO がさらに進化!「GO Beyond」
2020年7月に配信から4周年を迎えた Pokémon GO 。
2020年11月30日(月)の週に、Pokémon GO がさらに進化をする「GO Beyond」と称した大型アップデートが実施されます。
今後の Pokémon GO はどのように更なる進化をするのでしょうか?
レベルアップシステムの変更
.jpg)
レベルアップのバランス調整が実施されます。
ポケモンを捕まえる、ポケモンを進化させる、ポケモンをタマゴからかえす、図鑑に登録されていないポケモンを捕まえることで獲得できるXPが増えます。
期間限定でXP増加の中には2倍に増えるものもあり、今まで以上にレベルアップやすくなるようです。
■トレーナーレベルの上限が50に
これまではトレーナーレベル40が上限でしたが、今後は上限がトレーナーレベル50までになります。
トレーナーレベル40までは、レベルアップには、これまでどおりXPを貯めることが必要です。
トレーナーレベル40を超えると、レベルアップには、XPに加え、レベルごとに設けられているレベルアップタスクを達成する必要があります。
また、レベルアップしやすくなる特別なタイムチャレンジが2020年12月に開催されるようです。
公表されているレベルアップタスク情報(一部)
トレーナーレベル | レベルアップタスクテーマ | レベルアップタスク内容 |
---|---|---|
41 | ポケモン捕獲スキル | 1日で数多くのポケモンを捕まえるなど。 |
42 | ポケモンを進化させるスキルと知識 | 進化アイテムを使ってイーブイをそれぞれ進化させるなど。 |
43 | ジムとレイドバトルで腕前を見せる。 | プラチナメダルを一定数獲得するなど。 |
44 | バトルスキル | バトルに関するタスク。 |
45 | GOロケット団を倒す。 | GOロケット団に関するタスク。 |
46 | 日々の冒険 | フィールドリサーチタスクを達成、一定数のタマゴをかえす、GOスナップショット撮影など。 |
47 | レイドバトルの戦い方 | 特定の条件を満たすチームでレイドバトルに勝利するなど。 |
48 | 相棒との友情 | 一緒に歩く、たくさんの「おみやげ」を集めるなど。 |
49 | 他のトレーナーとの友情 | 交換でキラポケモンを手に入れる、ギフトを贈るなど。 |
50 | ゲームのすべての要素をマスター | エクセレントスローを投げる、伝説のポケモンの捕獲、1500CPを下回るポケモンでGOロケット団のリーダーを倒すなど。 |
オーストラリアでレベルアップテストを先行実施
オーストラリアのトレーナーレベル40の一部プレイヤーの皆さんは、トレーナーレベル40以降の機能のいくつかを一足早く体験できます!テストのために、明日トレーナーレベル上限の上昇をオーストラリアの皆さんに実施しますが、これは全世界リリース時に皆さんに適切なゲームプレイをお届けし、最高の体験を提供するためのものです。変更やバランス調整を通して、テストの内容が変更される可能性もあります。トレーナーレベル41以上になったトレーナーにはアンケートが届きますので、フィードバックをお寄せください。公正を維持するため、ポケモンを更にパワーアップすると、当面はそのポケモンをマスターリーグに参加させることができなくなります。ただし、これらのポケモンをジムに置くことは可能です。
引用元:Pokémon GO 公式
■2020年中にトレーナーレベル40のトレーナーになると…
日本時間2020年12月31日(木)23時59分までにトレーナーレベル40に到達すると、レガシー40になった記念として、素敵なリワードを受け取れます。
着せ替えアイテムの限定ギャラドス帽子がもらえるタイムチャレンジや、レガシー40バッジが用意されています。
日本時間2020年11月19日(木)早朝より、2020年中は、ポケモン捕獲時のXP2倍のボーナスが実施されます。
ポケモン捕獲時のXP2倍のボーナス実施期間
日本時間2020年11月19日(木)早朝から12月31日(木)23時59分まで
さらにポケモン強化が可能に
.jpg)
これまでトレーナーレベルに応じてポケモンを強化できましたが、さらに強化できるようになります。
新アイテム「アメXL」の登場
.jpg)
新アイテム「アメXL」が登場します。
この「アメXL」は、ポケモンをさらにレベルアップするために必要となります。
ポケモンを捕まえるか、アメを変換することで「アメXL」を入手することが可能です。
まだ公表されていませんが、他にも「アメXL」を入手できる方法があるようです。
今後のアップデート情報
.jpg)
2020年11月30日(月)の週ではありませんが、今後、ポケモンとの遭遇、ポケモンの捕獲、いつでも冒険モード、相棒と冒険、フィールドリサーチ、ギフトなど、様々な要素に続々とさらなるアップデートが実施されるようです。
シーズン制が導入へ
.jpg)
現実世界で春夏秋冬と季節があるように、Pokémon GO 内でも3ヶ月ごとに季節が移り変わるようになります。
各季節ごとに、以下のような変化が起きます。
■出会えるポケモンが変化する
①各シーズンで特定のポケモンが、通常より多く野生で出現したり、タマゴからかえったり、レイドバトルに登場。シーズンが移り変わると見つけにくくなるポケモンもいるようです。
②北半球と南半球で、冒険中に出会えるポケモンが少し異なる。
③北半球と南半球で異なるすがたのシキジカが野生で登場する。
また、シーズンに結びついたイベントが開催予定であるほか、新しい機能やコンテンツが、シーズンごとに加わる予定のようです。
■メガシンカにも変化が起きる
①シーズンごとに、新たなポケモンがメガシンカできるようになる。
②一部のメガシンカをするポケモンは、一定の期間ブーストが受けられる。
③メガシンカをしたポケモンがブーストを受けていると、CPが増加する。
■GOバトルリーグの変更
①ランクが10段階から24段階に拡大され、上位4ランクには、肩書きとバッジが追加。
②リワードの仕組みが変更され、限定ボーナスが受け取れる機会が増加する。シーズンのテーマに関連したリワードもあるようです。
GOバトルリーグのシーズンも、3ヶ月周期のゲーム全体のシーズンと連動する。
詳細については後日発表されるようです。
セレブレーションシーズンの到来
.jpg)
日本時間12月1日(火)から、セレブレーションシーズンが到来します。
カロス地方で発見された新しいポケモンが登場するようになり、ウィロー博士が様々な地方に生息するポケモンの調査をしています。
セレブレーションシーズン中、各地方で最初に発見されたポケモンが登場するイベントが開催されるようです。
カントー地方、ジョウト地方、ホウエン地方、シンオウ地方、イッシュ地方、カロス地方の歴史を調査するウィロー博士を手伝って、それぞれの地方で最初に発見されたポケモンが登場するイベントとなっているようです。
さらにシーズンの終わりには、新しいグローバルイベントも開催されるようです。
各地方で最初に発見されたポケモンが登場するイベントと新しいグローバルイベントの詳細は後日発表されるようです。
セレブレーションシーズン
日本時間12月1日(火)8時から
カロス地方で発見されたポケモンが登場
日本時間12月2日(水) より、メガシンカが最初に発見されたカロス地方のポケモンが実装されます。
野生で出会えるほか、タマゴからかえるようになります。
〈実装されるカロス地方のポケモン〉
ハリマロン・ハリボーグ・ブリガロン・フォッコ・テールナー・マフォクシー・ケロマツ・ゲコガシラ・ゲッコウガ・ホルビー・ホルード・ヤヤコマ・ヒノヤコマ・ファイアロー・シシコ・カエンジシ(オスとメスの2つのすがたで登場。)・クレッフィ(フランス限定で出現。)
カロス地方で発見されたポケモン実装記念イベントの開催
カロス地方で発見されたポケモンと、野生で多く出会えるイベントが開催されるようです。
詳細は後日発表されます。
開催期間
日本時間12月2日(水)10時から12月8日(火)22時まで
レイドバトルに不思議なタマゴが登場?!
レイドバトルに不思議なタマゴが登場するようです。
この不思議なタマゴは「★1レイド」に登場するようです。
詳細は後日発表されるようです。
友情の12日間イベント開催
日本時間2020年11月19日(木)早朝より、友情の12日間イベントが開催されています。
様々なボーナスが獲得できます。
大型アップデート「GO Beyond」実施後の12月には、2020年最後となる12月のコミュニティデイやホリデーイベントなど、獲得したボーナスを活かす機会もあるようです。
■開催期間
日本時間2020年11月19日(木)早朝から2020年11月30日(月)まで
■開催内容
・プレゼントを開ける、ポケモンを交換する、レイドやジム、トレーナーバトルなどで一緒にバトルをすることで、フレンドレベルが通常よりも早く上昇する。
・フレンドと一緒にレイドバトルをすると、攻撃力がアップする。
・レイドバトルをした際に獲得できるXPが増加する。
・毎日開けることができるギフトの数が増える。
まとめ
2020年7月の配信から4周年を迎え、「GO Beyond」と称した大型アップデートが実施される Pokémon GO 。
トレーナーレベルの上限が50になる、新アイテムの登場などのシステムの変更や、シーズン制が導入されます。
シーズン制の導入で、見つけやすいポケモン、見つけにくくなるポケモンがいるなどの変化が起こります。
シーズン制の導入は、現実世界とより近いものとなることでしょう。
また、最初にメガシンカが発見されたカロス地方のポケモンが実装されます。
今回のアップデートに関連したイベントも開催されるようです。
さらに、今回のアップデート以降も、今後も様々なアップデートがなされることが予告されています。
ますます、盛り上がりをみせることでしょう。
コメント