今年も仮装をしたポケモンが登場!
昨年はカントー御三家とピカチュウが仮装をして登場したハロウィンイベント。
2020年もハロウィンイベントが開催されます。
今年はどのポケモンがどのような仮装をして登場するのでしょうか?

引用元:公式Twitter
開催期間
日本時間2020年10月24日(土)10時から11月4日(水)11時まで
ゴーストタイプのポケモンがいつもより多く出現
ハロウィンにちなみ、ゴーストタイプのポケモンが野生、レイドバトル、タマゴからいつもより多く出現します。
仮装をしたヤミラミとゲンガーが登場
.jpg)
イベント期間中、仮装をしたヤミラミとゲンガーが登場します。
仮装をしたヤミラミ:野生とタマゴから出現。
仮装をしたゲンガー:レイドバトルで出現。
デスマス(ガラルのすがた)が初登場
-1024x677.jpg)
デスマス(ガラルのすがた)が Pokémon GO に初登場します。
ハロウィンイベント限定のスペシャルリサーチ「怨念の謎を解け!」でデスマス(ガラルのすがた)の謎に迫ることになります。
スペシャルリサーチ「怨念の謎を解け!」のタスク内容はこちら
ミカルゲがスペシャルリサーチ以外で初めて出会える

これまでミカルゲは、スペシャルリサーチをクリアしなければ出会えませんでしたが、今年はスペシャルリサーチとフィールドリサーチのリワードで出会うことができます。
また、今回のハロウィンイベントで色違いが実装になります。
運が良ければ、色違いのミカルゲに出会えるかもしれません。
フィールドリサーチはハロウィン仕様になっているようです。
〈ミカルゲと出会えるフィールドリサーチタスク〉
・あくタイプのポケモンを18匹捕まえる
・ゴーストタイプのポケモンを18匹捕まえる
タイムチャレンジ
(冬).jpg)
イベント期間中、タイムチャレンジが開催になります。
このタイムチャレンジをクリアすると、メガゲンガーのメガエナジーを獲得することができます。
タイムチャレンジ「メガゲンガー」のタスク内容はこちら
ダークライがレイドバトルに登場

イベント期間中、伝説レイドバトルにダークライがかえってきます。
運が良ければ、色違いのダークライに出会えるかもしれません。
新しい着せ替えアイテムの登場
以下の新しい着せ替えアイテムが Pokémon GO アプリ内ショップに登場します。
〈新しい着せ替えアイテム〉
・きぐるみゲンガー
・ゴーグルヤミラミ
・マスクピカチュウ
・マスクジュペッタ
・マスクヤミラミ
・トレーナーポーズ「ハロウィン」
イベント限定ボックス
.jpg)
以下のイベント限定ボックスが Pokémon GO アプリ内ショップに登場します。
〈イベント限定ボックスの中身〉
・ゾッとする箱
・びっくり詰め
・パンプキンパック
GOスナップショットを撮ると…
.jpg)
GOスナップショットを撮影すると、ムウマが映り込みます。
※1日3回まで

イベントボーナス
.jpg)
ポケモンを博士に送ったときとポケモンを捕まえたときに獲得できるポケモンのアメが2倍になります。
(2020/10/24追記)2019年のハロウィンイベントに登場した仮装をしたポケモンが再登場
.jpg)
昨年のハロウィンイベントで登場した仮装をして登場した、カントー御三家とピカチュウ。
今年のハロウィンイベントでも野生やレイドバトルで登場しています。
■野生
ミミッキュの仮装をしたピカチュウ
■レイドバトル ※★1タマゴのレイドバトルで登場
ヌケニンの仮装をしたフシギダネ・デスマスの仮装をしたカラカラ・カラカラの仮装をしたヒトカゲ
ハロウィンイベントと同時開催の期間限定イベント
■マスタリーシリーズ:ゴースト
開催日時
日本時間2020年10月25日(日)8時から22時まで
マスタリーシリーズ:ゴーストの詳細情報はこちら
■GOバトルリーグ:ハロウィンカップ
開催期間
日本時間2020年10月27日(火)早朝から11月3日(火)まで
GOバトルリーグ:ハロウィンカップの詳細情報はこちら
■ガラガラ(アローラのすがた)のレイドデイ
レイドバトルにガラガラ(アローラのすがた)がいつもより多く登場します。
開催期間
日本時間2020年10月31日(土)11時から17時まで
まとめ
今年もハロウィンイベントが開催されます。
ヒトモシに仮装したヤミラミや何に仮装をしているのか不明なゲンガーが登場するようです。
また、ミカルゲが初めてスペシャルリサーチ以外で登場し、色違いが実装になります。
そして、ガラルデスマス初登場!
ダークライも伝説レイドバトルに再登場します。
Pokémon GO はハロウィン一色です。
コメント