サンダー・ファイヤー・ギラティナ(オリジンフォルム)が週替わりで再登場!
2020年10月も9月に引き続き、伝説レイドバトルは、週替わりで伝説のポケモンが登場します。
登場するのは、サンダー・ファイヤー・ギラティナ(オリジンフォルム)です。
この3体は色違いが実装されています。
まだ色違いをGETしていないトレーナーは、色違いをGETするチャンス到来です。
伝説レイドバトルスケジュール
出現ポケモン | 開始日 | 終了日 |
---|---|---|
![]() サンダー | 9月26日(土) | 10月2日(金) |
![]() ファイヤー | 10月3日(土) | 10月9日(金) |
![]() ギラティナ (オリジンフォルム) | 10月10日(土) | 10月23日(金) |
サンダー登場期間
2020年9月26日(土)早朝から10月2日(金)まで
サンダーとは?

でんげきポケモン
電気を操る伝説の鳥ポケモン。普段はカミナリ雲の中で暮らしている。カミナリに撃たれると力がわいてくる。
■タイプ
でんき・ひこう
■弱点
いわ・こおり
■天候ブースト
雨・強風
■CP
最大CPは2015。CP2015で固体値100%となります。
天候ブースト時は、最大CP2519。CP2519で固体値100%となります。
■覚えるわざ
通常技
・チャージビーム(でんき)
ゲージ技
・10まんボルト(でんき)
・かみなり(でんき)
・でんじほう(でんき)
・ドリルくちばし(ひこう)
・げんしのちから(いわ)
ファイヤー登場期間
2020年10月3日(土)早朝から10月9日(金)まで
ファイヤーとは?

かえんポケモン
炎を操る伝説の鳥ポケモン。体が傷つくと火口のマグマに入り全身を燃やして傷を癒すという。
■タイプ
ほのお・ひこう
■弱点
いわ・でんき・みず ※いわは二重弱点
■天候ブースト
晴れ・強風
■CP
最大CPは1980。CP1980で固体値100%となります。
天候ブースト時は、最大CP2475。CP2475で固体値100%となります。
■覚えるわざ
通常技
・ほのおのうず(ほのお)
・つばさでうつ(ひこう)
ゲージ技
・ねっぷう(ほのお)
・オーバーヒート(ほのお)
・だいもんじ(ほのお)
・げんしのちから(いわ)
ギラティナ(オリジンフォルム)登場期間
2020年10月10日(土)早朝から10月23日(金)まで
ギラティナ(オリジンフォルム)とは?

はんこつポケモン
暴れ者がゆえ追い出されたが破れた世界と言われる場所で静かに元の世界を見ていた。
■タイプ
ゴースト・ドラゴン
■弱点
あく・こおり・ゴースト・ドラゴン・フェアリー
■天候ブースト
霧・強風
■CP
最大CPは2105。CP2105で固体値100%となります。
天候ブースト時は、最大CP2631。CP2631で固体値100%となります。
■覚えるわざ
通常技
・ドラゴンテール(ドラゴン)
・シャドークロー(ゴースト)
ゲージ技
・りゅうのはどう(ドラゴン)
・あやしいかぜ(ゴースト)
・シャドーボール(ゴースト)
まとめ
伝説レイドバトルにサンダー・ファイヤー・ギラティナ(オリジンフォルム)が再登場します。
出現期間は1週間です。
この機会を逃すと次にいつ再登場するのかはわかりません。
悔いの残らないように果敢に伝説レイドバトルに挑みましょう!
コメント