ポリゴンが大量発生!
2020年9月のコミュニティデイは、バーチャルポケモンのポリゴンが大量発生します。
時間内にポリゴンZに進化させると、特別なわざ「トライアタック」を覚えます。
2020年9月のコミュニティデイはどのような開催内容になっているのでしょうか?
2020年9月のコミュニティデイについてまとめました。
開催日時
日本時間2020年9月20日(日)11時から17時まで
ポリゴンが大量発生!まれに色違いが出現

バーチャルポケモンのポリゴンが大量発生します。運が良ければ、色違いのポリゴンに出会えるかもしれません。
ポリゴンは、今回のコミュニティデイで色違いが実装になります!
特別なわざ「トライアタック」を覚える
コミュニティデイ開始から終了2時間後までにポリゴン2をポリゴンZに進化させると特別なわざ「トライアタック」を覚えます。
このトライアタックという技は、Pokémon GO に初めて登場する技です。
一定の確率で、相手の攻撃と防御を低下させることもできる技のようです。
GOスナップショットを撮ると…
.jpg)
GOスナップショットを撮ると不思議なことが起こるかもしれません。
コミュニティデイボックスが登場
.jpg)
9月のコミュニティデイボックスが Pokémon GO アプリ内ショップにて販売になります。
※1人1回のみ購入可。
〈コミュニティデイボックスの中身〉
・すごいわざマシンノーマル×1
・おこう×3
・しあわせタマゴ×6
・ハイパーボール×30
スペシャルリサーチ「バーチャルポケモンを解明せよ!」
.jpg)
コミュニティデイ限定のスペシャルリサーチ「バーチャルポケモンを解明せよ!」に参加するためのチケットが Pokémon GO アプリ内ショップにて販売になります。
販売価格:120円
※ポケコインでの購入不可。
※1人1回のみ購入可。(購入すると払い戻しはできません。)
※販売開始日は未定です。
(2020/9/19追記)参加チケット販売開始
コミュニティデイ限定のスペシャルリサーチ「バーチャルポケモンを解明せよ!」に参加するためのチケットが Pokémon GO アプリ内ショップにて販売が開始になりました。
■購入方法
①Pokémon GO アプリを起動し、画面下のモンスターボールをタップ

②ショップをタップ

③画面をスクロールし、「バーチャルポケモンを解明せよ!」チケットをタップ

④購入をタップ

参加チケットがアイテムバッグに自動的に入ります。

スペシャルリサーチ「バーチャルポケモンを解明せよ!」のタスク内容はこちら
XPが3倍
.jpg)
ポケモンをつかまえた時に受け取れるXPが通常の3倍になります。
おこうの効果が3時間持続
.jpg)
コミュニティデイ開催中は、おこうの効果が3時間持続します。
ポリゴンとは?

バーチャルポケモン
全身をプログラムデータに戻して電子空間に入ることができる。コピーガードされているのでコピーできない。
進化には進化アイテムが必要
.jpg)
ポリゴンの進化には、ポリゴンのアメ以外に進化アイテムが必要になります。
ポリゴン2への進化には、「アップグレード」が、ポリゴンZへの進化には、「シンオウのいし」が必要になります。
タイムチャレンジやコミュニティデイ限定のスペシャルリサーチをクリアすると入手することができますが、今持っている進化アイテムを大切に保管しつつ、コミュニティデイまでに入手できたら、それも大切に保管することで、より多くのポリゴンをポリゴンZに進化させることができます。
アップグレードとシンオウのいしの入手方法
ポケストップを回したり、GOバトルリーグのリワードなどでも一定の確率で入手することもできますが、以下をクリアすると「アップグレード」と「シンオウのいし」が確実に入手可能です。
※()内は入手できる個数。
■2020年9月11日(金)8時から9月17日(木)22時の間に登場するタイムチャレンジ
(アップグレード×1・シンオウのいし×1)
■コミュニティデイ当日のタイムチャレンジ
(アップグレード×3・シンオウのいし×3)
■コミュニティデイ限定のスペシャルリサーチ「バーチャルポケモンを解明せよ!」
(アップグレード×1・シンオウのいし)
ポリゴン→ポリゴン2→ポリゴンZの順に進化する
ポリゴンは、ポリゴン→ポリゴン2→ポリゴンZに2回進化します。
■ポリゴン2

バーチャルポケモン
人間が科学の力でつくりだした。人工知能を持たせたので新しい仕草や感情をひとりで覚えていく。
進化条件
・ポリゴンのアメ×5個
・進化アイテム「アップグレード」×1個
■ポリゴンZ

バーチャルポケモン
追加したプログラムがまずかった。おかしな挙動が目立つので実験失敗なのかもしれない。
進化条件
・ポリゴンのアメ×100個
・進化アイテム「シンオウのいし」×1個
ポリゴンZが覚えるわざ
■通常わざ
・チャージビーム(でんき)
・めざめるパワー(ノーマル)
■ゲージ技
・ソーラービーム(くさ)
・はかいこうせん(ノーマル)
・でんじほう(でんき)
まとめ
2020年9月はポリゴンがコミュニティデイに登場します。
色違いが初実装になるポリゴン。
コミュニティデイでは色違いが出会いやすくなっていますので、色違いのポリゴンをたくさんGETできるチャンスです。
ポリゴンを見つけたらどんどんタップして色違いを探しましょう!
ポリゴンの進化には「アップグレード」や「シンオウのいし」などポリゴンのアメ以外に進化アイテムが必要になります。
コミュニティデイのタイムチャレンジなどをクリアすると入手できますが、所持しているこれらの進化アイテムを今は使用せず、大切に保管しつつ、ポリゴンのコミュニティデイを迎えましょう!
コメント