アップデート&テスト情報
Pokémon GO のアップデートについての情報が発表になりました。
どのようなアップデートがなされ、どのようなことができるようになるのでしょうか?
また試験的に行われていることもあるようです。
そして、お気に入りのお店がポケストップやジムになるかもしれない「お店応援プログラム」も始まりました。
アップデートおよびテスト情報についてまとめました。
ギフトに張り付けるステッカーの登場(2020年6月12日発表)

ギフトに特別なステッカーを貼り付けてフレンドに送ることができるようになりました。
この機能の登場を記念して、ステッカーのセットを無料で受け取ることができます。
ギフトを送る画面で、フレンドへ送る前に「ステッカーを貼る」をタップして、どれを貼るかを決めます。
登場時点では5種類のステッカーを選べます。
今後、より多くのステッカーがギフトから手に入ったり、ショップで登場予定のようです。
お気に入りのお店がポケストップやジムに(2020年6月16日発表)

Niantic の地域経済活性化の取り組みの一環として、「お店応援プログラム」と称し、お気に入りのお店の推薦の募集がこの度始まります。
推薦を受けたお店の中から1000店が、1年間無料で Pokémon GO にポケストップもしくはジムとして登場します。
■推薦方法
Niantic のブログの推薦フォームに記入する。
Niantic お店応援プログラム 推薦フォームはこちら
■推薦受付期間
日本時間2020年8月1日(土)まで
■推薦対象地域
カナダ、イギリス、日本、メキシコ、アメリカのみ
■推薦についての注意点
トレーナー1人につき推薦は1回のみ可能。
アップデート情報(2020年6月16日発表)
.jpg)
世界的な状況の変化を受け、大半は変更されたままとなりますが、一部は変更前の状態に戻ります。
■継続になる仕様
・距離がある程度離れていてもジムのフォトディスクやポケストップを回せる。
・ギフトを持ち運べる数とギフトを開けることのできる数の増加。
・リモートレイドパス
■変更前に戻る仕様
・GOバトルリーグに参戦するのに必要な歩行距離。
2つの機能のテストを実施(2020年6月19日発表)
■今日のポケモン

一部のトレーナーの元に、ウィロー博士が特別に訪ねてきて、特別な「おこう」を開発していることを教えてくれます。
毎日自分だけが捕まえられるポケモンが、ランダムで出現するという効果があるようです。
この「おこう」は「道具」の中には表示されませんが、ウィロー博士が訪れて以降継続して、1日1回効果を発揮します。
今日のポケモンの見つけ方

画像のヤナップを見てみましょう。
光の輪で囲われていますよね。この光の輪で囲われているのが今日のポケモンです。
■今日のフリーボックス

一部のトレーナーが、ポケコインを使わなくても手に入る「フリーボックス」を受け取れるようになります。
このテストに選ばれると通知がショップアイコンに表示されます。
タップして、ショップの無料の項目から「フリーボックス」を受け取りましょう。
ボックスには毎回異なる様々な道具が入っています。
これらの機能は来月以降からトレーナー全員に実装されていく予定のようです。
パルキアがアクアテールを覚えるようになる(2020年5月4日発表)

パルキアがアクアテールを覚えられるようになりました。
強力で、メーターのチャージが少ない「みずタイプ」のわざを「マスターリーグ」で素早く使えるようになります。
まとめ
発表されたアップデート&テスト情報でした。
コロナウイルス感染拡大の影響で、自宅でも楽しめるように仕様変更されていましたが、継続になる仕様、変更前に戻る仕様などの変更がありました。
「お店応援プログラム」も始まり、お気に入りのお店が1年間、ポケストップやジムになるかもしれません。
第2波が襲ってくるかもしれない安心とは言えない状況が続いていますが、引き続き手洗い、うがい、マスクを心がけ、Pokémon GO を楽しみましょう!
コメント