ダークライ・ギラティナ(アナザーフォルム)・ビリジオンが再登場!
リモートレイドパス登場記念で、伝説レイドバトルにダークライ・ギラティナ(アナザーフォルム)・ビリジオンが帰ってきます。
運が良ければ色違いのダークライ・ギラティナ(アナザーフォルム)・ビリジオンに出会えるかもしれません。
再登場するダークライ・ギラティナ(アナザーフォルム)・ビリジオンの伝説レイドバトルについてまとめました。
ダークライとは?

あんこくポケモン
人々を深い眠りに誘い夢を見せる能力を持つ。新月の夜に活動する。
登場期間
日本時間2020年4月29日(木)早朝から5月5日(火)まで
■タイプ
あく
■弱点
かくとう・むし・フェアリー
■天候ブースト
霧
■CP
最大CPは2136。CP2136で固体値100%となります。
天候ブースト時は、最大CP2671。CP2671で固体値100%となります。
■覚えるわざ
通常技
・バークアウト(あく)
・だましうち(あく)
ゲージ技
・きあいだま(かくとう)
・シャドーボール(ゴースト)
・あくのはどう(あく)
ギラティナ(アナザーフォルム)とは?
-1024x711.jpg)
はんこつポケモン
暴れ者ゆえ追い出されたが破れた世界と言われる場所で静かに元の世界を見ていた。
ギラティナはアナザーフォルムとオリジンフォルムと2種類存在します。
ギラティナ(オリジンフォルム)

登場期間
日本時間2020年5月6日(水)早朝から5月12日(火)まで
■タイプ
ゴースト・ドラゴン
■弱点
こおり・ゴースト・ドラゴン・あく・フェアリー
■天候ブースト
霧・強風
■CP
最大CPは1931。CP1931で固体値100%となります。
天候ブースト時は、最大CP2414。CP2414で固体値100%となります。
■覚えるわざ
通常技
・りゅうのいぶき(ドラゴン)
・シャドークロー(ゴースト)
ゲージ技
・ドラゴンクロー(ドラゴン)
・げんしのちから(いわ)
・かげうち(ゴースト)
ビリジオンとは?

そうげんポケモン
素早い身のこなしで相手を翻弄してポケモンを守ると伝説で伝えられている。
登場期間
日本時間2020年5月13日(水)早朝から5月19日(火)まで
■タイプ
くさ・かくとう
■弱点
ひこう・ほのお・こおり・どく・エスパー・フェアリー ※ひこうは二重弱点
■天候ブースト
晴れ・曇り
■CP
最大CPは1727。CP1727で固体値100%となります。
天候ブースト時は、最大CP2159。CP2159で固体値100%となります。
■覚えるわざ
通常技
・でんこうせっか(ノーマル)
・しねんのずつき(エスパー)
ゲージ技
・インファイト(かくとう)
・リーフブレード(くさ)
・ストーンエッジ(いわ)
まとめ
リモートレイドパス登場記念でダークライ・ギラティナ(アナザーフォルム)・ビリジオンが伝説レイドバトルに帰ってきます。
ダークライとギラティナ(アナザーフォルム)は色違いがすでに実装されていますが、ビリジオンは今回の伝説レイドバトルで色違いが実装になります。
今回を逃すといつまた帰ってくるかはわかりません。
リモートレイドパスを使用して、高個体値厳選や色違いGETなど思い思いに楽しみましょう!
コメント