【ポケモンGO】コミュニティデイに登場したポケモンと限定わざ一覧

ポケモン図鑑
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コミュニティデイとは?

月に1度、時間限定で特定のポケモンが大量発生するイベントのこと。

日本だけでなく全世界で開催されます。

 

スポンサーリンク

土・日どちらかに開催される

開催は主に土・日どちらかです。

これまで平日に実施されたことはありません。

また、悪天候や自然災害により開催が延期になることもあります。

その場合は、後日、日時を改めて土・日どちらかに開催されます。

 

スポンサーリンク

開催時間はその都度変わる

開催時間はその都度変わります

夏になると日中は暑さ対策のため、18時から21時までの開催になったり、北半球は11時から14時まで、南半球は15時から18時までなど北半球と南半球で開催時間が異なるなど、開催時間は毎回同じではありません。

 

スポンサーリンク

色違いが実装される

大量発生する特定のポケモンの色違いが実装されます。

通常と比べ、色違いの特定のポケモンの出現率が高いので、コミュニティデイ開催中にGETしておくことをおすすめします。

 

スポンサーリンク

限定のわざを覚える

大量発生する特定のポケモンを進化させると普段は覚えることができない限定のわざを覚えることができます

限定のわざは主にスペシャルアタックのわざですが、通常わざのときもあります。

また、限定のわざを覚えるのは、コミュニティデイ開催中、もしくは、コミュニティデイ開催終了から数時間後までと時間が限定されていますので注意しましょう。

 

スポンサーリンク

コミュニティデイに登場したポケモン一覧

■2018年のコミュニティデイ

ポケモン限定わざ
1月
ピカチュウ
なみのり
2月
ミニリュウ
りゅうせいぐん
3月
フシギダネ
ハードプラント
4月
メリープ
りゅうのはどう
5月
ヒトカゲ
ブラストバーン
6月
ヨーギラス
うちおとす
7月
ゼニガメ
ハイドロカノン
8月
イーブイ
とっておき
9月
チコリータ
ハードプラント
10月
ダンバル
コメットパンチ
11月
ヒノアラシ
ブラストバーン
12月2018年の
コミュニティデイに
登場したすべてのポケモン
各限定わざ

 

■2019年のコミュニティデイ

ポケモン限定わざ
1月
ワニノコ
ハイドロカノン
2月
ウリムー
げんしのちから
3月
キモリ
ハードプラント
4月
タツベイ
げきりん
5月
アチャモ
ブラストバーン
6月
ナマケロ
のしかかり
7月
ミズゴロウ
ハイドロカノン
8月
ラルトス
シンクロノイズ
9月
ナエトル
ハードプラント
10月
ナックラー
だいちのちから
11月
ヒコザル
ブラストバーン
12月2018年・2019年の
コミュニティデイに
登場したすべてのポケモン
各限定わざ

 

■2020年のコミュニティデイ

ポケモン限定わざ
1月
ポッチャマ
ハイドロカノン
2月
サイホーン
がんせきほう
3月コロナウイルス感染拡大の影響により中止
4月
ケーシィ
カウンター
5月
タネボー
タネマシンガン(通常わざ)
6月
ビードル
ドリルライナー
7月
ゴース
シャドーパンチ
8月
コイキング
アクアテール
9月
ポリゴン
トライアタック
10月
ヒトカゲ
りゅうのいぶき(通常わざ)
11月
エレブー
かえんほうしゃ

ブーバー
10まんボルト
12月2019年・2020年の
コミュニティデイに
登場したすべてのポケモン
各限定わざ

 

■2021年のコミュニティデイ

ポケモン限定わざ
1月
ワンリキー
しっぺがえし
2月
ロゼリア
タネマシンガン
(ノーマルアタック)
ウェザーボール(ほのお)
(スペシャルアタック)
3月
ヤヤコマ
やきつくす
4月
ツタージャ
ハードプラント
5月
チルット
ムーンフォース
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月

コメント

タイトルとURLをコピーしました