【ポケモンGO】イッシュ地方の準伝説ポケモンのトルネロス登場!伝説レイドバトル情報

伝説レイドバトル
スポンサーリンク

トルネロスが伝説レイドバトルに登場!

ヒードランが再登場していた伝説レイドバトル。

ヒードランとの入れ替わりで、イッシュ地方の準伝説でせんぷうポケモンのトルネロスが伝説レイドバトルに登場します。

トルネロスとはどんなポケモンなのでしょうか?

トルネロスが登場する伝説レイドバトルについてまとめました。

 

スポンサーリンク

登場期間

日本時間2020年2月5日(水)早朝から2月25日(火)まで

 

スポンサーリンク

トルネロスとは?

 

 

せんぷうポケモン

トルネロスの尻尾から噴き出したエネルギーが大嵐を起こす。民家を吹き飛ばすパワー。

 

■タイプ

ひこう

■弱点

でんき・こおり・いわ

■天候ブースト

強風

■CP

最大CPは1911。CP1911で固体値100%となります。

天候ブースト時は、最大CP2389。CP2389で固体値100%となります。

■覚えるわざ

通常技

・かみつく(あく)

・エアスラッシュ(ひこう)

ゲージ技

・くさむすび(くさ)

・あくのはどう(あく)

・はかいこうせん(ノーマル)

・ぼうふう(ひこう)

 

スポンサーリンク

イッシュ地方の準伝説ポケモン

今回実装になったトルネロスと現在未実装のボルトロス・ランドロスはイッシュ地方(第五世代)の準伝説ポケモンで、「三神」・「三風」・「三雲」・「三親父」などの呼び名があります。

トルネロス・ボルトロス・ランドロスの3匹は、「けしんフォルム」と「れいじゅうフォルム」とフォルムが2種類存在し、フォルムチェンジをします。

また、この3匹は「けしんフォルム」が同じポーズで似ていることから「コピペロス」と揶揄されています。

 

スポンサーリンク

初のひこう単タイプのポケモン

これまで、ひこうタイプを持つポケモンは、ひこうとノーマル、ひこうとドラゴンなど、ひこうともう1つ別のタイプと2種類のタイプを持っていましたが、今回登場するトルネロスは初のひこう単タイプのポケモンです。

 

スポンサーリンク

まとめ

せんぷうポケモンのトルネロスが実装になりました。

三神、三風など呼び名は色々ありますが、三親父と呼ばれるのもわかる気がします(笑)

イッシュ地方の準伝説ポケモンは今回実装になるトルネロスの他にボルトロスとランドロスがいますので、順次実装になりそうですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました