ヒコザル大量発生!
2019年11月のコミュニティデイにシンオウ地方の御三家の内の1匹である、こざるポケモンのヒコザルが大量発生します。
2019年9月のナエトルに続き、シンオウ地方の御三家では2匹目のコミュニティデイ登場となったヒコザルです。
ヒコザルが大量発生の2019年11月のコミュニティデイのコミュニティデイについてまとめました。
2019年11月のコミュニティデイ

■開催日時
日本時間2019年11月16日(土)11時から14時まで
■イベント内容
・ヒコザルがいつもより多く出現。
・イベント期間中にポケストップで受け取った2kmタマゴからヒコザルがかえる。
・イベント期間中はルアーモジュールの効果が3時間持続
・まれに色違いのヒコザルが出現。
・イベント開始時から終了2時間後までにモウカザルをゴウカザルに進化させるとゴウカザルが特別なわざを覚える。
※特別なわざについてはどの技を覚えるのかはまだ発表されていません。発表になり次第追記します。
(2019/11/15追記)
特別なわざは「ブラストバーン」との発表がありました。
■イベントボーナス
・タマゴがかえるのに必要な距離が4分の1
ヒコザルとは?

こざるポケモン
お腹で作られたガスがお尻で燃えている。体調が悪いと炎が弱くなる。
シンオウ地方の御三家の内の1匹。ほのおタイプ担当です。
2019年9月に登場したナエトルに続き、シンオウ地方の御三家では2番手でコミュニティデイに登場となりました。
ヒコザル→モウカザル→ゴウカザルの順に進化する
ヒコザル→モウカザル→ゴウカザルの順に2回進化します。
■モウカザル

やんちゃポケモン
天井や壁を利用して空中殺法を繰り出す。尻尾の炎も武器のひとつ。
進化条件
ヒコザルのアメ×25個
■ゴウカザル

かえんポケモン
素早さで相手を翻弄する。両手両足を使った独特の戦い方をする。
進化条件
ヒコザルのアメ×100個
■タイプ
ほのお・かくとう
■覚えるわざ
通常技
・ほのおのうず(ほのお)
・いわくだき(かくとう)
ゲージ技
・ソーラービーム(くさ)
・かえんほうしゃ(ほのお)
・インファイト(かくとう)
今後のコミュニティデイについて
年内のコミュニティデイについて日程がすでに発表されています。
次回のコミュニティデイ
2019年12月14日(土)・15日(日)両日とも11時から14時まで
おそらく今年コミュニティデイに登場したすべてのポケモンが大量発生になるのではないでしょうか?
まとめ
2019年11月はシンオウ地方の御三家の内の一匹であるヒコザルがコミュニティデイに登場し、色違いが実装されます。
また、今週末2019年10月26日(土)には台風上陸で延期になっていたナックラーのコミュニティデイも開催されます。
ナックラーもヒコザルも個体値厳選と色違い狙いで楽しんでいきましょう!
コメント