世界観光の日イベント開催
2019年9月27日より国連世界観光機関(UNWTO)との提携で世界観光の日をお祝いするイベントが開催されます。
また、「Sport in Life」のロゴの取得のお祝いも兼ねて、スポーツ庁が推薦する「1日の目標8000歩」を5kmタマゴで実践すべく、5kmタマゴから地域限定ポケモンがかえるようになりました。
5kmタマゴから地域限定ポケモンがかえる
.jpg)
期間限定でその地域で手に入れた5kmタマゴから地域限定ポケモンがかえるようになります。
開催期間
2019年9月27日(金)早朝から
例えば…
東アジアで手に入れた5kmタマゴ→カモネギ
北米で手に入れた5kmタマゴ→ケンタロス
〈5kmタマゴからかえるポケモン〉
カモネギ・ガルーラ・ケンタロス・ヘラクロス・サニーゴ・トロピウス・バルビート・イルミーゼ・コータス・ザングース・ハブネーク・ルナトーン・ソルロック・ジーランス・パチリス・マネネ・ペラップ・ヤナップ・バオップ・ヒヤップ・クイタラン・アイアント
着せ替えアイテムが新登場
国連世界観光機関(UNWTO)Tシャツがスタイルショップに新登場します。
世界観光の日イベント
■開催期間
2019年9月27日(金)早朝から10月1日(火)まで
■マイムポケモンのマネネが Pokémon GO に初登場
マイムポケモンのマネネが実装されました。
ヨーロッパで5kmタマゴからかえります。
まれに色違いのマネネに出会えるかもしれません。
■ハブネークとザングースの色違いが実装
まれに色違いのハブネークや、まれに色違いのザングースがそれぞれの地域に出現します。
ハブネーク
南北大陸アメリカ大陸・アフリカ大陸地域限定で出現。

ザングース
ユーラシア大陸・ヨーロッパ・オーストラリア・オセアニア地域限定で出現。

イベントボーナス
■ほしのすなが減少
ポケモン交換に必要なほしのすなが通常より4分の1に減少。
■獲得できるXPが増加
イベント期間中にこれまで訪れたことがないポケストップを訪れ、フォトディスクを回すと獲得できるXPが2倍
■特別なフィールドリサーチ
イベント期間中、特別なテーマのフィールドリサーチが登場。
延期のファイヤーデイ開催

2018年に発生した北海道胆振東部地震で北海道地域のみ延期となっていたファイヤーデイ。
延期になっていたファイヤーデイがついに開催が決定しました。
延期になっていた北海道地域のみの開催となります。
開催日時
2019年10月19日(土)11時から14時まで
(2019/10/3追記)宮城県全域でラプラスに出会える

2019年10月1日(火)から2020年3月31日まで宮城県の観光キャンペーン「ラプラス+宮城めぐり」が開催されます。
2019年7月にみやぎ応援ポケモンに任命されたラプラス。
ラプラスが県内の観光地を回りイベントに出演するキャンペーンです。
宮城県の観光キャンペーン「ラプラス+宮城めぐり」の一環として、 Pokémon GO との連動企画で宮城県全域でラプラスの出現率が上がるイベントが開催されます。
開催期間
2019年10月19日(土)から11月4日(月)まで
宮城県の観光キャンペーン「ラプラス+宮城めぐり」公式サイト

まとめ
北海道胆振東部地震および東日本大震災で被災された方々にお見舞い申し上げます。
北海道地域にお住いの皆様、ファイヤーデイ楽しんで下さいね。
マネネが実装となりましたが、ヨーロッパ限定だとは…
ヨーロッパ…日本からは約12時間。そう簡単に行けるところではないですね。
リアルイベントでの地域限定ポケモン枠を待つしかなさそうです。
コメント