再登場!花飾りイーブイ!!
2019年7月・8月はラティアス・ラティオス・カイオーガ・グラードンが登場していた大発見でしたが、2019年9月2日(月)より大発見のリワードが花飾りイーブイに変更になりました。
ブイズファンにとっては花飾りを付けたブイズを揃えるチャンスとなりました。
花飾りイーブイ
花飾りをつけたイーブイ-1024x711.jpg)
■登場期間
日本時間2019年9月2日(月)早朝5時から11月1日(金)まで
■出現方法
フィールドリサーチ7日目の大発見で花飾りイーブイが出現します。
まれに色違いの花飾りイーブイに出会えるかもしれません。
イーブイとは?

しんかポケモン
暮らしている環境で突然変異する不安定な遺伝子を持つポケモン。
石の放射線が進化を引き起こす。
イーブイの色違い

進化先がたくさんある

上段左からエーフィ・リーフィア・ブースター・グレイシア・ブラッキー
下段左からシャワーズ・イーブイ・サンダース
実装されているイーブイの進化先はサンダース・シャワーズ・ブースター・エーフィ・ブラッキー・リーフィア・グレイシア。
また、現在は未実装ですがニンフィアにも進化します。
これらを総称してブイズと呼ばれています。
ブイズかわいい。
サンダース・シャワーズ・ブースターに進化させる場合
■進化条件
イーブイのアメ×25個
ランダムでサンダース・シャワーズ・ブースターのいずれかに進化します。
■サンダース・シャワーズ・ブースターに進化させる裏技
進化させる前にポケモンの名前を以下のように変更すると進化先を指定することができる。
サンダースに進化:ライゾウ
シャワーズに進化:ミズキ
ブースターに進化:アツシ
※図鑑が未登録の状態で初めて進化させるとき限定の裏技。2回目以降はこの裏技は使えません。
エーフィ・ブラッキーに進化させる場合
■進化条件
イーブイのアメ×25個
相棒にして10km歩き、相棒にしたまま進化させる。
昼に進化させるとエーフィに、夜に進化させるとブラッキーに進化します。
■エーフィ・ブラッキーに進化させる裏技
進化させる前にポケモンの名前を以下のように変更すると進化先を指定することができる。
エーフィに進化:サクラ
ブラッキーに進化:タマオ
※図鑑が未登録の状態で初めて進化させるとき限定の裏技。2回目以降はこの裏技は使えません。
リーフィアに進化させる場合
■進化条件
イーブイのアメ×25個
ハーブルアーを使用しているポケストップの近くで進化させる。
■リーフィアに進化させる裏技
進化させる前にポケモンの名前を「ルネ」に変更すると進化先を指定することができる。
※図鑑が未登録の状態で初めて進化させるとき限定の裏技。2回目以降はこの裏技は使えません。
グレイシアに進化させる場合
■進化条件
イーブイのアメ×25個
アイスルアーを使用しているポケストップの近くで進化させる。
■グレイシアに進化させる裏技
進化させる前にポケモンの名前を「シトネ」に変更すると進化先を指定することができる。
※図鑑が未登録の状態で初めて進化させるとき限定の裏技。2回目以降はこの裏技は使えません。
まとめ
花飾りイーブイが再登場となった今回の大発見。
ノーマルのイーブイ、ノーマルの色違いのイーブイ、花飾りイーブイ、花飾りの色違いのイーブイ…
進化形も含め全て揃えるとなるとたくさんイーブイが必要です。
この機会にタスクをこなし、花飾りイーブイをたくさんGETしましょう!
また、 Pokémon GO では未実装ですが、第六世代にニンフィアにも進化するため、実装されたときのためにニンフィア用にも確保しておくことをおすすめします。
コメント